Ruri's cooking

健康・美容・心のバランスを日々の食事で養う「養ベジ料理」をテーマに、摂りたい栄養素によって食材を組み合わせ、シンプルでおいしい味付けをしています🌿webマガジンIN YOUでレシピライターをしています。instagram @ruriscooking

Ruri's cookingのオフィシャルサイトができました

 

こんばんは🌟

 

この度、Ruri's cookingのオフィシャルサイトができましたのでお知らせします💝

 

悩み事別のタグや、料理のカテゴリ別でレシピを検索できるので

 

目的に合わせてレシピを探しやすくなりました🥕✨

 

💘Ruri's cooking official site

http://ruriscooking.com

 

こんなかんじです😊

f:id:ruriscooking:20170326205431j:plain

 

お気に入り登録、シェア等してもらえると嬉しいです😊🌸

f:id:ruriscooking:20170326204626j:plain

 

instagramもよろしくおねがいします🎵

instagram.com

 

和菓子レポート「蜂の家 自由が丘本店」

レシピ記事はもちろんですが、

おいしいお店の情報なども、どんどん発信していきたいと思っていたところ、、

 

和菓子の連載🌟をさせていただくことになりました。

 

今回は第一弾で、昔からだいすきなお店をピックアップしました!

 

slism.net

長年自由が丘に本店をかまえている蜂の家さんの和菓子の

食レポ&取材記事が掲載されています⭐️

 

読んでいただけるとうれしいです😊🌿

 

 

📝Ruriko Iga

Ruri's cooking-Official Site

http://ruriscooking.com

 

 

 

ドイツで養ベジ料理。だいすきなサッカーのため、ドイツで初めての自炊生活。

先日、サッカーをするためドイツへ渡った小谷光毅くんから「効率よく栄養が摂れるレシピが知りたい!」と連絡をもらいました📩🌟


ドイツでは、毎日自炊をしなくてはいけないので、手軽に作れて、しっかり栄養が摂れるような料理を作りたいとのこと。


栄養の情報って膨大にありすぎて、調べてもなにが正しいのかわからなかったり。。


なかなかグルテンフリーな食事をするのが難しかったり。。


海外での自炊生活って、実際にしてみないと分からないですよね✈️🌎


日本は外食をするにしても千円もあれば栄養があって美味しいものが食べれる。本当に恵まれた環境。


優しい味で、栄養バランスのとれた食事に慣れてしまっているこそ

海外で自炊をするって難しいことだと思います。


そういった時に、レシピや栄養のことを教えてほしい!と頼ってもらえたのが本当に嬉しかったです😊


ブログをやってて良かったーと思いました⭐


料理って、つくって食べて、満足しがちだけど、

おいしいレシピや栄養情報を共有することで、こんなふうに頼ってもらえるきっかけにもなるんですね😉


世の中には、日本から海外に行って初めての自炊をすることになって困っている人や

海外でなくても正しい栄養のことを知りたいと思っている人は沢山いそうだなと思いました。



はじめに私がおすすめしたのは2つのレシピ

🌟リコピン、ビタミンたっぷりの栄養野菜を詰め込んだ作り置きトマトスープ

【レシピは近日公開予定🍅】
f:id:ruriscooking:20170129222718j:plain

🌟グルテンフリーで自然な甘さ!卵とバナナだけで作れるパンケーキ
ruriscooking.hateblo.jp



早速こんなに上手につくってくれました!

・トマトスープ
f:id:ruriscooking:20170129222804j:plain


・パンケーキ
f:id:ruriscooking:20170129222824j:plain


日々の食事に取り入れてくれているようで、とてもうれしかったです。


学生時代はずっとサッカーをしていて、大学を卒業してからはサラリーマンとして生きていく道もあったものの、やっぱり夢を追いかけてドイツへ渡った光毅くん⚽️🏃


夢を追いかけ続けるって、やりたくても、なかなかできないことですよね。


せっかくなので取材もさせてもらいました📝🍃


Q ドイツに行くことにした理由はなんだったの?

A 理由は2つあって、
①日本でサッカーをするという選択肢もあったけれど海外の屈強な選手と激しくて厳しい環境でどこまで行けるのか試したかった。
②色んな国の人と関わる事で語学や価値観など自分の幅を広げたかった。
f:id:ruriscooking:20170129224951j:plain
✏️チームメイトたちと。本当に色んな国の人がいるんですね!文化も育ってきた環境も、みんな違うので学ぶことも多いのだとか。


Q 今の生活の様子は?

A 8時に起きてヨガをしてから朝ご飯を食べます。
朝ご飯は作っておいたスープとドイツパン。
お昼までドイツ語の勉強をして、お昼を作って食べたら昼寝をして、少しトレーニングやストレッチをして夕方から練習に行きます。
帰ってくるのはだいたい22時頃なので軽くサラダやフルーツを食べて24時までには寝ます。

✏️やっぱり、スポーツをしているだけあって健康意識が高いですね。
つい運動不足になってしまうけど、見習わなきゃ。


Q ドイツでの自炊はどんな感じ?

A 日本と違って食材が量り売りで安い上、BIO(オーガニック)食材も安くてたくさん手に入ります。
なので自炊をする環境は凄く良いと思います。
f:id:ruriscooking:20170129222926j:plain
f:id:ruriscooking:20170129222940j:plain
BIOのパスタも安い!
f:id:ruriscooking:20170129222951j:plain

✏️日本はオーガニック食材が高く、買える場所も限られてますよね。日本も安くて沢山手に入るようになってほしい!


Q 自炊をしている中での悩みはある?

A まだ上手く作り置きなどが出来ていない部分で1人での自炊の難しさを感じています。
スポーツをしている以上、バランス良く食事を摂る事はとても重要です。
日本にいた時と違って自分で管理しているところが難しいです。

✏️食事で身体のバランスの傾きを整えることはほんとに大事なことですよね。
でも、体調をコントロールできるような食事を作るには正しい知識も必要ですね。
私も栄養たっぷりの簡単レシピをこれからも沢山考えていきます⭐


Q 養ベジレシピを実践してみてどうでしたか?

A 簡単に作れて美味しい上に栄養もしっかり摂れるのでとても満足です。
食材の組み合わせやタイミングによって吸収率が変わる事なども教えてもらえて本当に助かっています。
今の生活は空いている時間が沢山あるのでこれからもっと色んなメニューを作れるようになるともっと楽しくなると思っています。


😊私自身も、リアルな悩みを聞けたことで、どんなレシピが役に立つのかな?作りたいと思ってもらえるのかな?と改めて考える良い機会になりました。



Ruri's cookingの養ベジレシピを実践してくれたという方は

Instagram.Twitter#養ベジ のタグを付けて更新

Blog→ リンクを貼る or コメント

で作ったことを教えてくれると嬉しいです♡


よろしければブログでもご紹介させていただきます😊



こんな料理の養ベジレシピが知りたい!というリクエストや、質問も受け付けています💝🍳

📝Ruriko Iga
f:id:ruriscooking:20170129223127j:plain
official site☀️http://ruriscooking.com
Instagram🌿@ruriscooking
instagram.com



冬野菜!風邪・貧血予防に効くふんわりポパイ炒飯の作り方

 

1月もおわりに近づいてきましたね☃️

 

ついこないだ新年を迎えたばかりだというのに、ほんとうに月日の流れははやいですね🌙

 

この時期、ウイルスは増え、免疫力の弱った身体に直撃してきます😫

 

毎日を楽しく健康に過ごすためにも、

日頃から免疫力を高めておくことはとっても大切です。

 

今日は、冬が旬のお野菜「ほうれん草」を使った炒飯のレシピをご紹介します🍃

 f:id:ruriscooking:20170126183121j:image

 

ほうれん草は通年野菜という印象が強いですが

冬のほうれん草は夏と比べてビタミンCが3倍もあるのです😳

 

時期によって、栄養価が変わるなんて、面白いですよね。

 

ほうれん草は、今が食べ時!

f:id:ruriscooking:20170126184253j:image

・貧血予防に効く鉄

・造血作用をしてくれる葉酸

・筋肉強化、美肌に効果的なビタミンC

 

ほうれん草は

筋肉や美肌をつくり、

風邪や貧血を予防してくれます。

 

タンパク質と一緒にとることで鉄の吸収率があがりますよ🌟

 

ポパイの愛したほうれん草を使ったレシピを日々の生活に取り入れて健康で丈夫な身体づくりをしましょう✨💪

 

炒飯は、ふんわりと優しい食感。

ぱくっと食べて、ホッ☺とするような炒飯です。

 

🌿ポパイのふんわり炒飯の作り方🌿

材料 (1人分)

ご飯 お茶碗1杯

卵 2つ

ほうれん草 1束

ハム 1枚

醤油 中さじ1

塩 少々

ブラックペッパー 少々

 

作り方

ほうれん草をさっと茹でて(色鮮やかになればok)、ハムとほうれん草を細かくきります。

f:id:ruriscooking:20170126182719j:image

熱したフライパンに油をひいたら、とき卵を加え半熟になるまでお箸で大きくくるくるします

f:id:ruriscooking:20170126182935j:image

半熟になったらご飯を加え、卵と絡ませながら炒めます

f:id:ruriscooking:20170126183019j:image

ぱらっとしてきたら調味料・ハム・ほうれん草を加えます

f:id:ruriscooking:20170126183101j:image

 

完成です🌟

f:id:ruriscooking:20170126183121j:image

 

冷蔵庫にある材料で、ささっと作れてしまう簡単炒飯。

 

ほうれん草パワーで元気に冬を乗り切りましょう☺

 

ぜひ試してみてくださいね🌟

 

 

昔ながらの駄菓子を栄養豊富・新食感で。5分で出来る「りんごきな粉棒」の作り方。

今回は5分でつくれる「りんごきな粉棒」のつくりかたをご紹介します🌟🍎

f:id:ruriscooking:20170118175525j:image

 

昔も今も愛される駄菓子きなこ棒を、

栄養がたっぷりいただけるサプリメントスイーツ仕様でつくってみました。

 

きな粉棒は、本来きな粉と水飴で作りますが

今回は きな粉・蜂蜜・りんご の3つの材料でつくります。

 

f:id:ruriscooking:20170118175541j:image

きな粉には

・老化防止

・美肌、バストアップ効果

・むくみ改善

・お通じ改善

など、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンにより、女性らしいめりはりのある身体づくりを手助けしてくれる効果があります。

 

f:id:ruriscooking:20170118175552j:image

蜂蜜は

・保湿作用

・殺菌作用

に優れています。グルコン酸による殺菌効果はもちろんですが、疲労回復にも効果を発揮してくれます。綺麗でつやのある肌づくりを手助けしてくれます。

 

f:id:ruriscooking:20170118175601j:image

りんごは

・血糖値、コレステロール値の上昇抑制

生活習慣病予防

に働きかけてくれます。ペクチンの働きによりお通じを改善してくれます。

生活習慣病にかかりにくい身体づくりを手助けしてくれます。

☝️ペクチンは皮と実のあいだに多く含まれているため、皮ごと使うのがおすすめです。

また、ペクチンは、加熱することで活性が9倍にもなります🔥

 

これらの効果をもつ食材を合わせることで

サプリのような感覚で食べられる

栄養たっぷりのおやつが完成します。 

 

f:id:ruriscooking:20170118180210j:image

 

f:id:ruriscooking:20170118180222j:image

 

f:id:ruriscooking:20170118180300j:image

 

 

詳しい栄養のお話・レシピはこちらに掲載されています🍃


難しい工程は一切なし。

ぜひためしてみてくださいね♡

 f:id:ruriscooking:20170118180311j:image

 

 

 

 

 f:id:ruriscooking:20170118175633j:image

instagram🌿 @ruriscooking

 

 

材料2つで作れる大人のためのコーヒーシロップの作り方

 

おはようございます✨

 

寒さも続き、眠気と戦う朝。。という方も多いのではないしょうか?😴

 

今日はそんな方にぴったりの

働く大人のための、コーヒーシロップの作り方をご紹介します。

f:id:ruriscooking:20170112080632j:image

 

用意するのは、コーヒーと蜂蜜。

これだけです。

 

コーヒーは身体に良い・悪いと

いろんな意見がありますが

用量を守って摂取すれば

身体に良いことがたくさん。

 

f:id:ruriscooking:20170112082104j:image

コーヒーには、

・脂肪燃焼
・老化防止
・肝機能改善
・覚せい作用

・二日酔い改善
・消化促進
うつ病予防
・リラックス

など、嬉しい効果があります。

 

f:id:ruriscooking:20170112082054j:image

また、蜂蜜も

・殺菌作用

・整腸効果
・疲労回復
・保湿効果
・二日酔い解消
動脈硬化予防

などの効果があります。

 

蜂蜜には色んな種類があり、風味も変わってくるのでこちらの記事もご参考にしてください☺

http://macrobiotic-daisuki.jp/sweet-poteto-tsukurikata-32414.html

 

この二つを掛け合わせることで、

エネルギーを全開にし、ベストの状態でパフォーマンスを発揮できるような大人のためのシロップが完成します。

 

f:id:ruriscooking:20170112082104j:image

運動するとき、プレゼン前、のどの調子が悪いとき、平日に飲みすぎたとき、ネガティブになってしまうとき。。

 

コーヒーは脳を覚醒させパワフルに。
蜂蜜は身体のコンディションを整えてくれます。

 
毎日絶好調ではないけれど、だからといって仕事を休むわけにはいかないのが大人のつらいところ。

 

そんなときにはコーヒーシロップでエネルギーチャージ🌟

 f:id:ruriscooking:20170112080656j:image

 

スプーンで舐めるのはもちろん

いろんな使い方ができますよ。

f:id:ruriscooking:20170112080739j:image

 

f:id:ruriscooking:20170112080743j:image

 

詳しいレシピ・応用方法はIN YOUに掲載されています。


ぜひためしてみてくださいね。

 

 

instagram.com

材料1つ。余りご飯で出来る玄米せんべいの作り方

今回ご紹介するのは、余ったご飯だけで作れる焼きたて玄米せんべい。

f:id:ruriscooking:20161231140441j:image

 

先日、鎌倉に行ったときのこと。

 

香ばしい焼きたてお煎餅を露店で買いました。

 

やっぱり焼き立ては格別。

 

温かく、香ばしい香りのしたお煎餅をバリッとかじっていただきます。

 

ご飯とおなじで、お煎餅も焼きたてが一番おいしい。

 

ごはんって、炊いたぶんだけぴったり食べきるのは意外と難しくて。

 

そんなときは焼きたてのお煎餅に変えてしまいましょう。 

f:id:ruriscooking:20161231140510j:image

f:id:ruriscooking:20161231140522j:image

一手間加えるだけで
老化防止・美肌・デトックス・がん予防
に効果的なヘルシーおやつに変わってしまいますよ。

 f:id:ruriscooking:20161231140534j:image

今回はお茶碗に中盛りくらいの余りご飯でこの量。

左上から
プレーン・醤油・胡椒
七味・海苔です。

 

詳しいレシピ・栄養についてはIN YOUに掲載しています。

http://macrobiotic-daisuki.jp/genmai-senbei-tsukurikata-36923.html


お正月にぴったりの玄米せんべい。

 

色々なトッピングをして楽しく美味しく召し上がってみてくださいね。